2018年10月3日

【新ラクマ】PCでラクマを使った感想 スマホなし


スマートフォンなしPCのみでラクマを使用した感想


スマホが故障・紛失したり、スマホを長く使った結果、ラクマアプリ非対応機種になって、一時的にPCでラクマを使うこともある。


購入はそんなに問題ないが出品が不便。スマホのほうが断然よい。


パソコンで招待コードで新規登録して100ラクマポイントもらう方法はこちら


PCのみで出品の問題点


●コメントをもらっても気づかない
毎日ラクマを訪れて、お知らせを見る必要あり
●出品の下書きができない
●ブラックリスト登録できない
●コメントは140文字だが文字数カウントがないので使いづらい
●出品くじが引けない(引くためにはこちら

日々ラクマを訪れる人、質問が来ない詳細な説明の出品ができる人はPCのみでも問題ない。

購入された通知や落札後の購入者からの取引メッセージ受信はラクマからメールが来るので、メールサービスの受信通知を設定しておけば問題ない。


PCのみで購入の問題点


●何日前などの表示がなく、いつ出品されたものか分からない
期限の迫る期間限定ポイントで購入するとき放置が怖い
●フォローしても無意味
●出品者の返信コメントの通知がない。
人気商品の場合、先を越される可能性あり
●コメントは140文字だが文字数カウントがないので使いづらい
●プロフィールページを見ないと評価数の確認ができず、ひと手間かかる

ページトップに戻る


安いスマホ情報


ラクマは現在iOS9.3以上、Android4.4以上のOSが推奨
楽天Payは現在iOS9.0以上、Android5.0以上のOSが推奨
全く詳しくないが
安いスマホ紹介のHPにはたいてい
●おとくケータイ.net(ソフトバンク代理店)
●ocnモバイルone(楽天のNTTコムストアサイト
が載っているので安いらしい

ページトップに戻る